2012年12月28日
池田のフランス菓子店 アテール
池田のフランス菓子 アテール
メッチャクチャ旨いケーキ屋さんがあると聞きつけ取材に行って来ました!
店に入ると何か宝石のようなチョコレートや、アーティスティックなケーキが並ぶ
ショーウィンドが目に飛び込んできました。
見た目でも「これはスゴイわ」ってわかる菓子が並んでいます。
店主に取材すると、尋常ではない「こだわり」がこの菓子に込められているのが
わかりました。
「妥協しない最高に美味しい菓子を作りたいから自分で店を開きたかったんです」という
オーナーは、素材一つひとつ吟味を重ねた厳選もののみを使用。
発酵バターを使用したり、チョコレートだけでも菓子の種類似合わせ各国から
取り寄せるこだわりです。

チョコレート菓子の王道「オペラ」420円を試食させていただきました。
濃厚なチョコレート、上品な甘み、美味すぎます!!
いやー、深みのある味でめちゃくちゃ美味いですね。
コーヒーが欲しくなります。
とにかく手間を惜しまず、一人でず~と作り続けているようですので、休みなく、睡眠も
ままならない状況で格闘しているようです。
本当にフランス菓子作りが好きなんでしょうね。
お話しを聞いているとしみじみ伝わってきます。
お土産に「パスティス」を連れて帰りました。


何これ!見た目と違って何重にも旨みが重なって
深い味わい!美味すぎる!
これは度肝抜かれましたね。
(参考ブログはこちら)
いやー、全て食べ尽くしたくなる美味しい菓子です。
価格も相当頑張っているのでうれしい限りです。
ここはぜひオススメしたいお店です。
シティライフ掲載記事はこちら
aterre〈アテール〉
池田市上池田2-4-11
営/10時~19時 水曜定休
12/30~1/4は10時~17時
1/7~1/9は休み
TEL072-748-1010
ブログ
http://aterre.citylife-new.com
メッチャクチャ旨いケーキ屋さんがあると聞きつけ取材に行って来ました!
店に入ると何か宝石のようなチョコレートや、アーティスティックなケーキが並ぶ
ショーウィンドが目に飛び込んできました。
見た目でも「これはスゴイわ」ってわかる菓子が並んでいます。
店主に取材すると、尋常ではない「こだわり」がこの菓子に込められているのが
わかりました。
「妥協しない最高に美味しい菓子を作りたいから自分で店を開きたかったんです」という
オーナーは、素材一つひとつ吟味を重ねた厳選もののみを使用。
発酵バターを使用したり、チョコレートだけでも菓子の種類似合わせ各国から
取り寄せるこだわりです。
チョコレート菓子の王道「オペラ」420円を試食させていただきました。
濃厚なチョコレート、上品な甘み、美味すぎます!!
いやー、深みのある味でめちゃくちゃ美味いですね。
コーヒーが欲しくなります。
とにかく手間を惜しまず、一人でず~と作り続けているようですので、休みなく、睡眠も
ままならない状況で格闘しているようです。
本当にフランス菓子作りが好きなんでしょうね。
お話しを聞いているとしみじみ伝わってきます。
お土産に「パスティス」を連れて帰りました。
何これ!見た目と違って何重にも旨みが重なって
深い味わい!美味すぎる!
これは度肝抜かれましたね。
(参考ブログはこちら)
いやー、全て食べ尽くしたくなる美味しい菓子です。
価格も相当頑張っているのでうれしい限りです。
ここはぜひオススメしたいお店です。
シティライフ掲載記事はこちら
aterre〈アテール〉
池田市上池田2-4-11
営/10時~19時 水曜定休
12/30~1/4は10時~17時
1/7~1/9は休み
TEL072-748-1010
ブログ
http://aterre.citylife-new.com
Posted by kosao at 23:45│Comments(0)
│池田市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。